誰かを幸せにするためには、働く職員も幸せでなくてはいけません。
聖綾福祉会は、職員の働きやすさやモチベーションアップを考慮した職場環境づくりにも力を入れています。

1ライフプランにあった働き方ができる

聖綾福祉会では在宅系と施設系サービスが整っている事が特徴で、それはお客様だけでなく、職員にも魅力的な要素です。
長く勤めているとライフスタイルの変化(例えば結婚・出産・親の介護・看護等)により、それまでの勤務が難しくなることがあるかもしれません。でも聖綾福祉会は多様なサービスを提供しているので、ライフスタイルに合わせた勤務先を選ぶことができます。
例えば育児により夜勤ができなくなったときには、在宅サービスへ異動。規則的な勤務時間なので、育児と仕事が両立できます。違った現場経験もつめて一石二鳥です。
変化していくライフスタイルに応じて、ブランクを持つことなく、今後のキャリアアップを目指せます!

2スーパーホテルグループによる医・薬・看・介の包括的サービス力

来たる日本の超高齢化社会に対して国や自治体が目指す「地域包括ケアシステムの確立」。聖綾福祉会ではスーパーホテルグループの力を終結し、自分たちでも実現させたいと考えています。
このため目指すのは関西地域に根差した「医療・薬局・看護・介護」のサービスに、ITを融合させた「どこにもない」「誰にもできない」包括的なサービスです。‘関西を中心に住み慣れた地域で最期まで暮らせる’を実現するために、多様なサービスを展開していきます!

図:聖陵福祉会の10年後に目指す姿

3サンクスバッジでモチベーションアップ

聖綾福祉会が目指す自律型感動人間の根源である「感謝力」。今の自分の感謝力がどれくらいあるのか、しっかりと可視化されています。
日々の何気ない感謝を簡単なアプリでバッジとして送受信が可能。全部で8種類あるバッジをどれだけもらえたかで自分の感謝力が一目で分かります!

動画再生